お知らせ

2025-10-08 23:55:00

コンテンツ「なぜ治らない?野球肘の本当の原因と改善法」を修正いたしました 

野球肘の痛みで悩んでいませんか?
「ノースロー期間を取っても治らない」「リハビリを続けているのに再発する」それは、肘だけを見た対処では根本改善に至らないからかもしれません。

投球動作は、腕だけでなく全身の連動によって成り立っています。
肩甲骨や股関節、体幹の不調があると、それをかばう形で肘に過剰な負担がかかり、痛みや炎症を引き起こすのです。

今回のブログでは、
・肘に負担が集中する“本当の原因”
・筋トレやストレッチでは改善しにくい理由
・再発を防ぐために必要な全身の調整
などについて詳しく解説しています。

当院「フィジカルデザイン」では、肘だけでなく全身の動きやバランスを評価し、一人ひとりの投球フォームに合わせた改善プログラムを提供しています。

「長く野球を続けたい」「再発せずに投げ続けたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

1