よくある質問 Q&A
フィジカルデザイン スポーツ整体 > 当店のご案内 > よくある質問 Q&A
フィジカルデザインの特徴は何ですか?
スポーツの痛みを短期間で改善します
フィジカルデザインは、一般的な病院、治療院、トレーナーさんでは解決しにくい「スポーツの痛み」と「コンディション」を短期間で改善することを特徴としております。痛みにおいては通常1~2回での改善を目指しています。メンテナンスを行われていなかった場合や、痛みの経過が長い方はその状態により異なります。
なぜ短期間で改善できるのですか?
複数の原因を把握して修正します
痛みの原因は痛みが出ている所だけではありません。必ずカラダの中に複数の痛みの原因が隠されているので、それを把握する能力が必要となります。当店はその痛みの原因を短時間で把握し修正していく専門性を長い年月をかけて研究しています。
営業時間は何時までですか?
深夜24時まで営業しています
当店は昼間に練習やお仕事をされている選手の皆様のために、夜遅く深夜24時まで営業しております。ぜひ仕事帰りや部活帰りにご利用ください。
初めての利用ですが、どのコースがおすすめですか?
早く解決するにはベーシックコース
あなたのお悩みを「早く」解決するためには「ベーシックコース」がおすすめです。約2時間を要しますが、全身状態を細かく確認させていただき、ご希望に応じた対応ができますので、フィジカルデザインの魅力を存分に体感することができます。
定期的に通いたい場合のコースは何ですか?
定期的にご利用の場合はライトコース
定期的に通っていただける方は約50分の「ライトコース」もございます。スポーツ競技を続けながら、通常2~3回程度に分けて全身状態の改善をすすめ痛みに対応していきます。強い痛みがある場合、複数の場所に痛みがある場合、また痛みの経過が長い方はライトコースでは時間が足りない場合がほとんどですので、上記のベーシックコースと合わせてご検討ください。
痛みの改善やメンテナンスはどのくらいで通えばいいですか?
どのような状態を希望されているかにより異なります
お客様の競技レベルによって必要な状態が異なると思われます。そのため、当店から次回の来店日を提示することはありません。日々の練習などによって変化しているカラダに目を向けて、お客様に当店の利用を判断していただきたいからです。
お客様の利用状況の例を挙げますと、ある程度スポーツの結果を求めておられる方で週1回、高い競技パフォーマンスを求められている方で週2~3回、また、普段の練習やトレーニングにおいて気になることがあればその都度利用など、多くの方がご自分の練習内容や試合状況なども考え利用状況を決めておられます。
予約の方法を教えてください
スマホ・タブレットからも予約可能
スマートフォンやパソコンからのネット予約をお願いします。ご希望の日時、時間、コースを選択して「予約する」ボタンを押し予約を依頼してください。その際に、どのようなことでお困りか簡単に記載いただければ助かります。
折り返しのメールが届かないのですが?
メールアドレスをご確認ください
ご予約依頼をいただきましたら、ご希望の日程でお取りできるか予約状況を確認して折り返しメールでご連絡いたします。予約を行われたときに、自動配信されるメールが届かなければ、メールアドレスの入力間違いなどが考えられます。その場合、再度ご確認いただき改めてご予約をお願い致します。
メールが来ない場合はどうなりますか?
SMS、imessageでも連絡します
メールのセキュリティーなどの影響により、当店から(パソコンから)メールが送信できない場合もあります。その場合、SMS(ショートメール)やimessageでご連絡しておりますので、電話の連絡先はスマートフォンや携帯番号の入力をお願い致します。
どんな服装で行けばよいですか?
動きやすい服装でどうぞ
ほとんどの方が、Tシャツ・ハーフパンツでご来店いただいてます。女性で肌を出すことに抵抗感がある場合、ジーンズのような厚手なものや、非常にタイトな服でなければ大丈夫です。スポーツを行われている方は、できれば直接皮膚を触れ確認・調整できるようなTシャツ・ハーフパンツの方がより効果が得られます。仕事帰りの方のためにハーフパンツはご用意しております。
駐車場はありますか?
駐車場はございます
当店の前に小型車が駐車できる駐車場と、100M先に大きな車も駐車できる駐車場がございます。
当店前の道路は道幅が狭いと思いますので小型車であれば問題ありませんが、ワンボックスのような大きなお車の場合は、近くの駐車場をご案内しておりますので、ご来店の時にお問い合わせください。
なぜスポーツを専門としているのですか?
スポーツの痛みでお困りの方が多い
病院で勤務していた時に「スポーツの痛みがどこに行っても治らない」と悩まれている方が多いと実感したからです。スポーツの動きを分析し痛みの原因を解決すれば多くの痛みは短期間で改善します。痛みを気にすることなく思い通りに動くカラダでスポーツを楽しんでいただきたいと願っています。
治療期間中は運動を中止したほうがよいのですか?
多くが運動を続けたまま解決できます
骨折や靭帯損傷など痛みや腫れが非常に強い場合は、運動を中止する必要があると思いますが、スポーツの痛みを訴えられておられるほとんどの方は、練習やトレーニングを続けたまま痛みを改善することができます。また痛みの対応を行いながら運動を行い痛みの変化を把握していくことも重要になります。
一般的な治療院ではなぜ痛みが改善しにくいのですか?
痛みの原因を見逃していることが多い
痛みが改善しにくいのは、痛みが出ている場所だけの治療で終わり、根本的な原因を見逃していることが多いからです。痛みの原因は全身に複数隠されていますので、なぜそこに痛みが出たのか、全身の状態から即座に判断できなければ痛みを改善することが難しくなります。
スポーツの専門家に依頼するメリットは何ですか?
スポーツの痛みに関する知識や技術が豊富
スポーツの動きはそれぞれ特殊ですので、対応できる専門的な知識や技術が非常に重要になってきます。サーキットを走るレーシングカーのメンテナンスを町の修理工場に依頼しないのと同じように、スポーツの痛みやコンディションのことでお悩みの場合は、ぜひスポーツ治療の専門家に依頼されることをおすすめします。
病院で○○と診断されたのですが治せますか?
病名は同じでも状態は一人ひとりが異なります
予約の時に、「病院で○○と診断されてのですが治せますか?」「どのくらいで治りますか?」「△月○日に試合なのですがそれまでに間に合いますか?」といった質問をいただくことがありますが、病名だけで状態を判断することはできません。一日でも早く治したいと思ってのことだと思いますが、病院で診断された病名は同じでも、そこまでに至った経過やスポーツ競技によってカラダの状態は一人ひとりが大きく異なります。
どのような方が利用されているのですか?
幅広い種目の選手にご利用いただいています
おかげさまで、広島でご活躍されているプロスポーツ選手、高校野球、社会人野球、ソフトボール、陸上、ゴルフ、水泳、バレーボール、テニス、スケート、バレエ、マラソン、トライアスロン、自転車、バスケットボール、サッカー、フェンシング、乗馬など様々な競技をされている方にご利用いただいております。また女性の方も多数お越しいただいておりますのでご安心ください。
子供でも利用できますか?
小学生の方も利用いただいています
ご利用いただいている方の年齢も様々でスポーツの経験を問わず、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、主婦の方まで幅広くお越しになっておられます。痛みにお悩みの場合はお気軽にご連絡ください。
営業時間・休日を教えてください
365日営業しております。
昼間に練習やトレーニング、お仕事などされておられる方のために夜遅くまで営業しております。
●月曜日~金曜日・祭日は19:00からの営業
●土曜日・日曜日のみ朝9:00からの営業
営業時間のご案内
● 日曜日: 9:00~24:00
● 月曜日:19:00~24:00
● 火曜日:19:00~24:00
● 水曜日:19:00~24:00
● 木曜日:19:00~24:00
● 金曜日:19:00~24:00
● 土曜日: 9:00~24:00
実際にどのようなことをするのですか?
スポーツに特化した専門技術を用いる
理想のコンディションを得るためには様々な専門技術を用いる必要があります。当店は無資格の整体やマッサージ店などではありませんので、骨をボキボキならしたり、筋肉をマッサージをするわけではありません。また、意味のない筋力トレーニングを指導することもありません。
● あなたの考えや意見を尊重しながらすすめていきます
● 痛みが強くなることはしません
● 当日の状態によってやることが異なります
● 同じ症状でも原因により行うことは異なります
● 全身の調整や筋肉の反応を得るために軽い運動を行うこともあります
キャンセルする場合の連絡方法は?
予約フォームでご連絡ください
予約の変更やキャンセルが必要な場合は、ホームページの予約フォームより予定の変更をご連絡ください。キャンセル料などは発生いたしません。