野球肩の原因
フィジカルデザイン スポーツ整体 > スポーツの痛み > 野球肩の原因
野球肩の原因
痛みの原因は回転運動の制限
野球肩の痛みが出る根本的な原因は、股関節から骨盤・脊柱・肩甲骨・肩で複合的に行われるはずの回転運動が難しくなって腕投げになっているのが原因です。その回転運動の不足を補うために、肩や腕が過剰に頑張らなければ投球できなくなっているのです。
回転運動が難しくなる原因
投球時の回転運動が難しくなってくるのは、股関節が動きにくくなって生じることが多いです。日々の練習や筋力トレーニングなどで脚やお尻の疲労を放置していると股関節の動きに制限が生じてきます。股関節の制限は骨盤や脊柱の動きに影響を及ぼすので「回転運動」や「しなり」が使いにくい投球動作となります。
腕の挙上が難しくなる原因
腕の挙上が難しくなる根本的な原因は、カラダの回転運動が難しくなって腕を強く振り下ろすような投球になっているのが原因です。腕を強く振り下ろすことで腕・わきの下・腰まで疲労が蓄積し腕の挙上が難しくなってきます。トップの位置で肩が「つまる」といった感覚になることが多いです。
肩だけが悪いのではない
野球肩で肩が痛くなった場合、どうしても肩が悪いと思ってしまいます。しかし、当店では野球肩の痛みを「全身の複数の場所が動きにくくなって肩だけが頑張っている状態」と捉えています。そのため、肩だけに時間をかけて治療を行ったとしても、あなたが満足するような結果が得られない場合が多いです。治療のポイントは、肩以外の原因にどれだけ気付けるかどうかです。
痛みは異常を知らせる警告
スポーツ選手にとって痛みはなるべく避けたいものですが、痛みはあなたのカラダに生じた異常を知らせる警告の役割があります。痛み止めなどを用いて無理に競技を続けると関節や腱の損傷など致命的なケガを生じる危険性も出てきます。痛みが生じている場合、根本的な原因を特定してカラダの異常を迅速に改善する必要があります。
野球肩の痛みをどう治すか
野球肩は練習をしながら治す
野球肩の痛みがあるものの、なんとか投球できる場合や翌日には痛みが治まるような場合の多くは練習をしながら痛みを改善することができます。日常生活でも強い痛みがでていて、全く投球ができないような場合は炎症が落ち着くまで投球を中止し安静を保つ必要がありますが、そのような方は稀です。
野球肩の原因を特定する
野球肩の原因を特定するためには、投球動作の中のどの時に、どこに痛みが出るのかを正確に把握する必要があります。そして、なぜそこに負担がかかるのか股関節、脊柱、骨盤、胸郭、肩甲骨、肩の関節の動きや、全身の安定性や反応をみながら原因を特定していきます。野球肩といってもその原因は1人ひとりが異なり、だれもに共通する「野球肩の治療法」というものはないので、修正して痛みや動きを再確認していくことを繰り返す必要があります。
不適切な対応は痛みが慢性化する
野球肩を治療していくためには必ず原因に対し適切な対応をしていく必要があります。youtubeやネットに紹介されるような治療方法を試みたい気持ちはわかりますが、原因を特定しないまま不適切な対応を行うと状態が複雑化し、改善まで長期間を要したり、痛みが慢性化する場合が多々あります。
肩のストレッチだけでは改善が難しい
野球肩の治療で「肩のストレッチを行ってもなかなか治らない」と言われる方は非常に多いです。しかし、色々とストレッチをしても肩の負担が軽減しなければ痛みは治りません。ストレッチを行う場合は痛みが出ている肩だけでなく、全身の動きが改善するようにストレッチのメニューを組み立てていく必要があります。アイシングなどで炎症を抑えることは重要ですが、根本的に改善するためには、全身状態を把握して痛みの原因を特定しなければなりません。
カラダが硬いと思われる方は
全身の柔軟性を一度で改善することは難しいかもしれませんが、股関節・背骨・肩甲骨の柔軟性をしっかりと出すだけでもかなり投球の感覚が変わり楽になると思いますので、ぜひご自分のカラダと向き合ってチャレンジしていただきたいと思います。ストレッチでは自分の得意なところばかりに時間をかけては逆効果です。投球動作に必要な動きが得られるように、いつも行っていない動きにくい方向に対してもストレッチをじっくり行ってください。
改善が難しければ専門家に依頼する
野球肩の痛みにお困りの場合、状態が複雑化する前に野球肩の治療経験が豊富なスポーツ治療の専門家に依頼することをおすすめしています。当店は野球肩の治療も年間を通して多数の依頼があり結果を出しています。特にプロや広島の強豪校の投手の痛みの改善やコンディショニングの経験が豊富なスポーツ整体です。病院や他の治療院で解決できないような複雑な痛みの原因の対応を得意としていますのでご検討くださいますようよろしくお願いいたします。
フィジカルデザインは、プロスポーツ選手と研究を続けているノウハウが豊富にあります。また、貴重な練習時間などに影響しないよう夜間営業しておりますので、ぜひご検討くださいますようよろしくお願いいたします。