テニス肘の痛み

1a.png 1b.png 1d.png 1c.png

 

1e.png 1f.png 1g.png ah.png

 

bサイトマップ.pngb当店のご案内.pngbスポーツの痛み.pngbコンディション.pngbトレーニング.pngbブログ.png

フィジカルデザイン スポーツ整体スポーツの痛み > テニス肘の痛み

  

テニス肘の痛み

 

stockfoto_8795494_XS.jpg

 

テニスでは肘の外側が痛むことが多い
テニス肘は、バックハンドストローク行った時に肘の外側に痛みが出ることが多く、診断名は外側上顆炎(がいそくじょうかえん)という病名になります。反対に肘の内側が痛む内側上顆炎もあります。
また、テニス肘はテニスエルボー・バックハンドテニス肘とも呼ばれています。テニス肘の痛みは、股関節や体幹が動きにくくなって腕の力に頼ったストロークの繰り返しや、相手の強い返球で腕の力を強く使わなければならなかった場合など、肘周囲の組織に過度なストレスがかかり痛みが生じてきます。

肘に痛みが出る原因
肘に痛みが出ている方は、主に腕の力に頼ったサーブやストロークになっている場合が多いです。痛みの根本的な原因は、試合や練習の積み重ねなどにより股関節・胸郭・肩甲骨などが適切に動きにくくなって、どうしても腕の過剰な力を用いなければ強いショットを打てなくなっていることです。
このような状態でプレーを続けると肘の組織に過剰なストレスがかかり痛みが生じます。また、同時に指や手首も過剰に使われているため、腕から手首にかけてストレスの蓄積もかなりのものになっていることも関係しています。

肘の外側の痛み:外側上顆炎(がいそくじょうかえん)
肘の外側に痛みが出る場合、外側上顆炎という病名になります。バックハンドストロークのときに肘関節の外側にある外側上顆に過剰なストレスがかかることで痛みになります。一般的に、内側よりも外側が痛むことが多い傾向にあります。

肘の内側の痛み:内側上顆炎(ないそくじょうかえん)
肘の内側に痛みが出る場合、内側上顆炎という病名になります。サーブやフォアハンドストロークのときに肘関節の内側にある内側上顆に過剰なストレスがかかることで痛みになります。テニスだけでなく、野球やゴルフなどでもみられる症状です。

テニス肘の治療
テニス肘の治療は肘への負担を軽減するため、股関節や体幹といった肘以外の場所の動きや反応を改善しなければなりません。特にテニスはオフシーズンがない場合もあり、疲労の積み重ねにより股関節・体幹が動かなくなっている場合が多々みられます。
病院などで腕や手首のストレッチを指導されることも多いですが、全身が機能しなければ痛みを繰り返す場合が多く、改善には全身状態の確認が必要になります。早期に痛みの解決が必要な場合、スポーツ治療の専門家に相談されることをお勧めしています。

野球肘・テニス肘の主な症状
● 肘に違和感・腕にだるさを感じる
● ボールを打つと痛みが出る

● 肘の曲げ伸ばしで痛みが出る
● 肘が突っ張る感じがする
● 肘が伸ばせない



フィジカルデザインは、プロスポーツ選手と研究を続けているノウハウが豊富にあります。また、貴重な練習時間などに影響しないよう夜間営業しておりますので、ぜひご検討くださいますようよろしくお願いいたします。

 

 

  予約.png